【BOOYAH】ブーヤーブレードは「スピナベ」を教えてくれる逸品だった。

ブーヤーというアメリカのルアーブランドには色んなスピナベがあります。

ちょっと調べただけではなかなか記憶できないくらいバラエティに富んでおり、どれにしたらいいのかわけわからなくなる程。

今回はブーヤーの「ブーヤーブレード」シリーズに手を出してみました。

ブーヤー ブーヤーブレード

ブーヤーブレードを今回は選んでみた私。

BOOYAHというブランドのスピナベの中でもスタンダード的?なスピナベだと思ったのですが、詳しい方いかがでしょうか(^_^;)

今回選んだのはダブルウィローとコロラド・インディアナの2タイプ。

ブーヤーブレードは重さ、カラー、ブレードタイプがかなり豊富なんです。

まずは一般的なダブルウィローと、日本だとちょっと珍しいコロラドとインディアナの組み合わせを選んでみました。

早速使用感について触れていきたいと思います。

水中の姿勢

水中の姿勢は「レベル(水平)」とは言い難い姿勢です。

レイドジャパンのレベルスピンのような姿勢ではなく、頭が少し沈んでいるような感じ。

フックが下がっていると、フッキングが・・・という話がありますが、まだ釣っていないのでこの辺りはまた追記したいと思います。

引き抵抗

ダブルウィロータイプの引き抵抗は「サラサラ」系かと思いきや、まぁまぁ巻いている感を味わえる引き味。

コロラド・インディアナは水を掻きまわしているのをよく感じられるような引き味です。

インディアナブレードはコロラドブレードより若干細身なシルエットなので、コロラドとコロラドの組み合わせより・・・と思ったりもしたのですが、そういうわけでもなく。

ウィロータイプだから引き抵抗が弱い、というわけじゃなく、結局そのブレードがどんな形なのか、穴がどこにあるのか、穴の形状がどうなのか、で味付けは変わるんですよね。

ぶっちゃけよくわからない!な世界なのですが、イメージ的にはダブルウィローは弱め、コロラド・インディアナは強め。

そんなんでいいか、っていう適当な私なのでした・・・。

バイブレーション

巻いていて面白かったのが、その「バイブレーション」。

ブレードの回転が、アーム&ボディに絶妙な震動を伝えておりました。

ブルブルボディが縦に震え、それがスカートを揺らす。

自発的なバイブレーションはまさに「ドライブ(DoLive)スピナーベイト」っていう感じで、アメリカのスピナベ?使えないでしょーなんていう偏見ぶっ飛びの水中アクションなのでした。

赤いビーズ

グルグルとブレードが回転している時。

なんだかチカチカしているなと思い、よく見てみると。

なるほど、赤いビーズが見え隠れしているじゃありませんか。

日本のスピナーベイトにも赤いビーズ的な丸いパーツはついてますよね。

ノリーズのクリスタルSにも、O.S.P のハイピッチャーにも、DSTYLEのDスパイカーにもついてます。

どれも持っていて投げますが、そのどれよりも赤いビーズの見え隠れが激しい印象のブーヤーブレード。

気のせいなのかな、と思いながら再度確認するも、やっぱりなんか目立ってる。

ブレードのフラッシングだけじゃない、視覚にアピールするギミックが面白いっす。

スピード

コロラド・インディアナタイプは特にですが、非常にスローにシャロ―を引いてこれます。

3/8オンスを選んだのですが、かなり浅い場所をゆっくりはっきり強く泳いできます

ダブルウィローはその強い印象を少し水で割って薄めた感じ。

さくさく巻けるのはもちろんダブルウィロー。

また汎用性が高いのももちろんダブルウィロー。というのがわかりやすく楽しい実験でした。

まとめ

ブレードのフラッシング。ブレードによる水押し。そしてバイブレーションにスカートの揺れ、ビーズの明滅。

スピナーベイトが魅せるスピナベらしさが見事に詰まったスピナーベイト、ブーヤーブレード。

これでいいじゃん!!と普通に感動してしまいました。

ガンガン投げていきたいと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!