川のスモールマウス釣りでチェックしたい場所5つ(本流)。

川のスモールマウスバスフィッシング。

新しいエリアを発掘最中です。

一体どんなところに魚はいるのか、ノートしていきたいと思います。

必需品

 

 

当たり前ですなアイテムですが、偏光グラスはマストアイテムです。

川で釣りをすると、よくあるシャローエリア。

ショアラインの浅いエリアは、偏光でよく水中の確認ができます。

ストンと落ちるブレイクがどこからなのかや、どこが深くなっているか、そしてどんな沈みものがあるのかという情報が良くわかります。

だけじゃなく、魚の有無がハッキリわかるのでモチベーションは違いますし、サイトで攻めることができるので偏光は必携です。

それでは、どんなところで魚を見ることができたかに移っていきたいと思います。

①ショアライン

本流で釣りをしていると、沖にルアーを投げたくなります。

が、ラージでもスモールでも岸沿いに魚が現れるのは同じなようです。

流れが比較的緩やかな岸沿いのシャローに、すーっと入ってくることが多いです。

②テトラ

これもベーシックですが、スモールマウスはテトラ周辺にもやってきます。

やってくることもありますし、潜んでることも多いです。

テトラを踏んだりすると、デカいのがびゅーっ!と逃げていくので、そーっと歩くか、忍者ばりのステルスさを持ってテトラのスモールを先に見つけて近づくことが重要です。

流れが緩くなるところ

本流の激流の中にもスモールマウスはいます。

が、激流がふと緩くなっているところでのんびりしていることがあります。

フィネスなプレゼンテーションでうまくルアーを見つけさせると口を使ってくれます。

③本流インコーナー

川がカーブしていたら。

そのインコーナーをスモールは泳ぎ回ったり。

インコーナーにあるテトラや杭、カバーを見つけたら撃って粘ってみる価値ありです。
[ad]

④流れの交差点

Y字になるようなエリアはホットです。

酸素が多いのもスモールが集まる要素なようです。

流れの中を泳ぎ回っているスモールがいるので、流れに負けない巻物を通すと追っかけてきます。

スプリットショットを流れにドリフトさせるのも良しです。

⑤ブレイク

ちょっと深く落ち込んだ岩盤。

そんなブレイクにもスモールは現れます。

ダウンショットで丁寧に撃って誘いたいですね。

ラージが好きそうな場所

ラージマウスを狙うときに攻める場所をチェックすると、しっかりスモールも現れてくれます。

ただスモールらしい落ち着きのなさや、スモール独特の「居場所」もあるので攻め方を合わせないといけないです。

まとめ

観察してきた上で川スモールに高確率で出会える場所を、備忘録的にまとめてみました。

攻略法なんかも書いていけたらと思います。

ここまでお読み頂きありがとうございました!

Thank you for reading!

最新情報をチェックしよう!