【O.S.P】MMZ チビ インプレ。動かないリアルミミズでサイト攻略。

  • 2021年6月8日
  • 2021年6月8日
  • O.S.P

O.S.P MMZ

O.S.Pからサイト攻略最終兵器的ワームが登場。その名MMZ。

まんまミミズのルックスだから釣れる、というわけじゃなく。その「アクション」がスレた魚を狂わせるんだとか。

そんなの試したいに決まってる!ということで試してきました。

MMZだから「みみずぅ」カラー

選んだカラーはみみずぅカラー。

見た目が見た目ですし、定番いっちゃうよねという保守的なツリラク。

いやしかしまんまミミズのこの見た目。

部屋に落としておいたら家族は発狂するでしょう。

みみずそっくりカラーなのでナチュラルに感じますが、ミミズカラーは水の中では「強め」のカラーですよね。

スメルはミミズじゃない

MMZのパケを開けるとモワーンと広がるナイススメル。

甲殻類のあのかほり。やめられないとまらないあのにほひ。が味わえます。

ミミズってところでどんなスメルがするんだろ…。

MMZの推奨タックル

O.S.Pが推奨するMMZのタックルセッティングは以下になります。

6ft.〜6.6ftのULパワークラスのスピニングロッド
フロロカーボンライン3lb.程度
PE0.4号にリーダー4lb.程度

自分もULクラスのロッドで使用。

PE0.4号にフロロ3lbがおすすめされているのですが、たまたま元々このセッティングで使っててびっくり。

このセッティングであれば軽いチビサイズのノーシンカーも意外と飛んでくれます。

MMZの使い方・リグ

O.S.Pおすすめの使い方はパッケージで確認できます。

まずはノーシンカー。ワッキー掛けorチョン掛け。

そしてダウンショットリグ。

フックサイズはどちらもマス針#8~4となっております。

ミミズって何で釣れそうなんだろ

ミミズと聞くと反射的に「つれそ!」と思うのはなぜなんでしょう。

大人になって川遊びしに行ったとき、友人とミミズを買って針つけて、インレットに落としこんだら子バスが釣れて。

そんなバス釣り復帰原体験のひとつが「みみず」だったからなのでしょう。

ミミズカラーとかストレートワームは無条件に釣れる気がしちゃうわけなんです。

が、実際バスってそんなにミミズに出会うんですかね??そんなにミミズって水中に出現することあるのかな…と思ったり。

出現しないのに釣れるなら、やはりその独特なクネクネアクションがドゥーライブだからなのか…。うーん。

からの「動かないアクション」

じゃあその動きが肝ならば。

O.S.Pさんには「動き」に定評のあるドライブクローラーがあるわけで。

実際よく釣れるストレートワームでして、もうそれあるじゃん!それでいいじゃん!て話なのですが。

いわゆる自発的なアクションというのは、昨今のブラックバスにとって「すでに学習済み」の「うるさい」やつ。

なんじゃないかという仮説があるとかないとか。

そこであえて動かないワームを作ってみたらよく釣れたよというのがMMZなんだそう。

なるほど動きすぎも良くない、そういうことなんですね。

使ってみた

ということで使ってみました。

タックルはヴァンフォードC2000SHGにスコーピオン2600FF-5。

ラインは前述の通りです。

飛距離

上でも触れましたが、意外と投げれるもんです。

5メートルから10メートルくらいは比較的狙ったとこに飛ばしやすい、そんな印象。

ちょっと慣れると、ツリウマぽい!と自惚れられるようなキャストが決まる、決められるくらいの自重はあります。

程よいフォールスピード

フォールスピードが絶妙です。

速すぎず遅すぎず。

ふわぁーっと沈んでいきます。なかなか落ちなくてじれったいという感じでもなく、でもちょっとその速さだとバス気づくかなー?という感じでもなく。

塩梅がグレイトです。

動かないアクション

アクションは「うごかない」というのが武器なのですが、なるほど確かに動きません。

ロッドアクションを入れればもちろん動きます。カエルの脚のような開閉アクションを出すことができます。

フォール時に水を受けてもピリピリ動きにくいボディは、その固さで水を押し、その水押しがバスを刺激ーーーーとかなんとかわかった風に書いてみたくなるのでした。

確かにバスは寄ってくる

サイトに強いワームというのもこのMMZの売り出され方でした。

まさにその通り、バスはよく寄ってきます

最後ぱくりとさせることがまだ出来ずにいますが、引き続き投げ倒してみたいと思います。

まとめ

MMZについてでした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!