バス釣りで上手く行かないモノやコト。

バス釣り復帰してそれなりに時間が経ちますが未だに苦手なことがたくさん。

今日は初心者の壁的なあんなことこんなことを記します。

ワーム真っ直ぐ刺せない

写真は極端ですが、まっすぐ刺せないんです。

ジグヘッドとか、スモラバとか、オフセットフックはまだましだけど、まっすぐ綺麗にワームを刺せないんです。

これ地味に悩みです。

みんな上手に、ワームを曲げずにすーっと針に刺してきますよね。

マジでできないんです(;-;)

ワームは動かさず、スモラバなりジグヘッドの針を少しずつ刺す。

フックを抜く部分は、刺す前にあてがってから、その位置を覚えておいて、そこから出す。

わかっているけどできない不器用な自分。

PEラインのビミニツイスト

切って結んで切って結んでの、ライン消耗なく結びかえができる優秀なノット、ビミニツイスト。

これが非情に複雑で・・・。

ここで、ハーフヒッチを…ってハーフヒッチってなに????みたいな感じに・・・。

動画を観て、時間をかけてやってます・・・トホホ。

レンジキープ

深い釣り場で沈んでくタイプのルアーを使うとき。

どの辺りを泳いで来てるか全くイメージが湧きません(-_-;)

そこでひらめいた、「ニーリング」

船の上、膝立ちで、ロッドを水中にぶちこんでディープダイビングクランクの泳ぐレンジを下げるテクニックですね。

これならレンジキープできるかも!とか思いましたが、アタリかかスタックかがわからない自分には、なにカッコつけてんの?っていう話になるオチ。

アタリかスタックか

上に出ましたが、アタリかスタックかがよくわからないっていう、もうそのまんまのお話です。

石や岩がボトムでゴロゴロしてるところを、ずる引いて釣りをしていて、アタリなのか引っ掛かってるだけなのか明確にわからないんです…。

周りに誰もいないと、引っかかる度にダイナマイトフッキングしたくなるレベルです(^-^)/
[ad]

ランディング

バス釣りしてて一番見られたくないのはランディングシーン。

いまだにあたふたしてると思います。

ハンドランディングあたふた。ネット使ってもあたふた。

釣りがうまい人はランディングはもちろん、色んな所作が綺麗ですよね。

憧れるなぁ…。

ボート操船と操船しながら〇〇

そもそも年に5回ボートの釣りに行くかどうかレベル+バックシーターなので、エレキで操船なんて話にならないんです。

運転しながらキャストとか、距離とりながらバスにアプローチとか全然できないっす。

これも憧れるなぁ…。

まとめ

情報だけは立派に集めて育っております。

どれもこれもフィールドに出て、何度も経験して乗り越えないといけないですね…。

ツリウマへの道は長い…。

お読みいただきありがとうございました!

Thank you for reading!

最新情報をチェックしよう!