【リールカスタム】見た目&握り心地UP!ハンドルノブまとめ。

ハンドルノブひとつでリールの見た目や使い心地がガラッと変わる・・・。

今日はカスタムノブについてです。

ハンドルノブを変えると

以前、スティーズの見た目に味付けをしたい・・・と思った私。

ダイワから出ているコルクルックのハンドルノブを購入しました。

握り心地や触り心地に変化はありませんでしたが、見た目が変わって大満足でした。

ちょっと最近べたつきが気になる個体もあるので、改めて世の中にどんなハンドルノブがあるのか気になっています。

握り心地がしっくりこないとか、べたつきが出ているとか。

そういうリールがあるときは、ハンドルノブをカスタマイズするとより愛着UP間違いなし。

投げて巻いてが楽しくなって、釣果もUP!?ということで今日は色んなハンドルノブをチェックしていきたいと思います。

注意点

このハンドルノブを自分のリールに装着したい!と思ったとき。

気を付けないといけないのが、装着できるかどうか。

ヘッジホッグスタジオさんにわかりやすい動画がありました。

この動画を例にしますが、アブガルシアのリールにダイワSLPワークスのハンドルノブを付けたい場合。

アブのハンドルのシャフトと、ダイワ、シマノのハンドルのシャフトの太さが違うので、ポンと簡単に装着するということができません。

上の動画では、アブのリールにダイワのハンドルを付け替えるもしくはサードパーティ(アベイル等)のカスタムハンドルに付け替えれば、SLPワークスのハンドルノブが使えるようになると紹介されています。

ハンドルノブを交換、カスタムする際は合う合わないがあるので要注意です。

また、ハンドルノブを交換すると「ガタつき」が生じ、シムを使った調整が必要になることもあります。

夢屋コルクノブ TYPE2 ショート



シマノのコルクノブです。

前から地味に欲しいなあと思っているノブです。

ロッドもどちらかと言えばコルクグリップ派なので、やっぱり気になっちゃうのがコレ。

カルカッタコンクエストに合わせて巻きたい、そんなグリップです。

ダイワ SLPワークス コルクノブ クリア

自分が実際にスティーズに装着したコルクノブです。

コルクノブでありながら、外側にコーティングがされているので汚れたり目抜けすることがありません。

コルクの触感は味わえませんが、べたつきないのに滑りにくい「ちょうどいい」握り心地です。

商品名に「コルクノブ」とありますが、コルク感ない色んなカラーがあります。

ミブロ 3C EVAハンドルノブ

派手な見た目にしたい方も。

EVAの握り心地が好きな方も。

ドレスアップもできてプラス、握り心地&巻き心地UPができちゃうという楽しいノブならコレ。

触らせてもらったときの印象は、太さしっかり、つまみこみやすいハンドルノブといった感じ。これは今年導入するつもりです。

取付方法はこちら。

3cハンドルノブの取り付け方法

Avail アクリルハンドルノブ

Availのアクリル製ハンドルノブです。

クラシックな丸型リールに着けてもカッコよく、現代のロープロ機につけても違和感のないハイアピールなカスタムノブ。

丸型のオールドリールに着けて、トップで遊ぶ・・・いつかやってみたいっす。

SLPワークス ザイオンハンドルノブ

ダイワのベイトフィネス機、SSエアに標準装備されているあのレーシーなハンドルノブがこのザイオンノブ。

剛性と軽さがマグネシウムを上回るというザイオン製。

肉抜きされたノブゆえ、指がハンドルのシャフトを触れるため感度がUPするというデザインです。

Avail ウッド製 平ハンドルノブ

Availから出ているウッド製のハンドルノブです。

カラーバリエーションといいますか、素材が縞黒檀、サントスローズウッド、樫の3種から選べ、形状もひねりの有無が選べるノブになっています。

ウッドの質感は是非一度試してみたいですね。

まとめ

簡単に気になるカスタムノブをまとめてみました。

見た目も、握り心地も変わるハンドルノブ。色々試してみたいですね。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

Thank you for reading!

最新情報をチェックしよう!