ルアーが真直ぐ泳がない。アイのチューニング方法と道具【トゥルーチューン】

ルアーが真直ぐ泳がない。アイのチューニング方法と道具【トゥルーチューン】

ルアーが真直ぐ泳がない。

どっちいくのー!という泳ぎをするルアーに出会ったことのある方は多いと思います。

今日はそんな時のチューニング方法についてです。

①ボディにアイが埋まってるケース

こっちに向かって進んでくるルアー。

真直ぐこっちに向かってこないぞ。

自分から見て左に泳いで行っちゃうぞ。

そんな時は「アイ」と呼ばれる部分をグイっとします。

まずはアイがボディに埋め込まれているタイプの場合です。

ルアーと向き合って、自分からみて右にグイっとしましょう。

ペンチでやる際、リップに引掛けて力を入れます。

アイチューナーなら溝にアイをセットし、曲げたい方にグイ。

自分から見て右の方に泳いで行っちゃう場合は、左に曲げます。

あまりやりすぎるとアイにダメージが入ってしまいますので、ほんの気持ち傾ける程度にグイっとしてあげてください。

アイがボディに埋まっているケースは比較的簡単にトゥルーチューンできます。

②アイがリップから出ているケース

こういうタイプのアイが採用されていて真直ぐ泳がないとき。

やることは①と同じなのですが、ラインを結ぶスプリットリングやスナップがアイのどの位置に触れながら引っ張られているのかを理解することが重要です。

アイは曲がってない感じだけど・・・。

左に行っちゃうから右方向へグイっ。

こんな風に曲げてみても、あれ真直ぐ泳がないぞという場合があります。

そういう時は、アイを曲げるというより、「倒す」イメージでグイっとするとトゥルーチューンできます。

ちょっと伝わりにくいかもですね(^_^;)

とにかく倒すイメージです(汗)。

③スピナーベイトが傾いて泳ぐとき

お次はスピナーベイトが傾いて泳いでるなーというときのチューニングです。

自分に向かって泳いでくるスピナーベイトが、自分から見て右に倒れながら泳いでいる時。

そんな時はブレードが付いている「アッパーアーム」と呼ばれるワイヤーをグイっと、軽く右に倒します。

左に傾いている場合は左に倒します。

クランクベイトとは倒す、曲げる向きが逆なのが興味深いですね。

チューニングをしても倒れているような、と思うこともありますが、巻きスピードのせいで倒れるということも。

速過ぎるとどうしても倒れちゃうっていうスピナーベイトもあるんですよね。

真直ぐ泳がないことを楽しむ

残念なことにですね、紹介したチューニングを施しても真直ぐ泳がない、もしくはまともに泳がないという個体もいたり・・・。

自分で作ったクランクベイトにはそういう残念な子が。オールド物のウッド製クランクベイトをオークションでGETしたけれどどうにも泳がない・・・なんていうこともありました。

泳ぎがおかしい、もしくは泳がないという場合はあれですが、真直ぐ泳がない、というのを利用するテクもございます。

かつて釣り場で色々教えてくれた師匠的クランカーさんが、「真直ぐ泳がないとか最高じゃん。個性を愛そう」とおっしゃっておりまして、そのステキフレーズがよくわからずにいた私。

右に泳ぐなら右に泳ぐ軌道を上手く使ってカバーに当てたらいいじゃん、と師匠。

真直ぐだけが正義と思っていたけれど、なるほどそういう使い方もあるのか・・・オープンマインドじゃないな俺・・・と勉強させていただいたのでした。

個性をいかして魚が獲れるアングラーになりたい・・・。

トゥルーチューン用アイテム

トゥルーチューンをするのに私が使っているのはこちら。

バスプロショップスのものなんですが、これがなかなか使いやすいんです。

十字の溝にアイを入れでグイっとするだけなんですが、調整のしやすさが抜群です。

以前は上の写真で行っているように、ペンチを使ってトゥルーチューンをしていましたが、ペンチだとリップやボディに傷をつけてしまうことも。

アイチューナーは力の加減もしやすく、なるほど専用アイテム!という感じです。

あると重宝しますよ♪

まとめ

多くの方が知っているであろうネタ、トゥルーチューンについてでした。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!