- 2019年8月23日
18バンタムMGLと19アンタレス用オフセットクラッチセット例とクラッチカスタムの意味について。
18バンタムMGLと19アンタレス用のオフセットクラッチ、ブランキング有りモデルと無しモデル。 バンタムとアンタレスにどちらも付けてみましたので、その装着イメージとオフセットクラッチのメリットについて紹介します。 KDWオフセットクラッチと私 カケヅ […]
18バンタムMGLと19アンタレス用のオフセットクラッチ、ブランキング有りモデルと無しモデル。 バンタムとアンタレスにどちらも付けてみましたので、その装着イメージとオフセットクラッチのメリットについて紹介します。 KDWオフセットクラッチと私 カケヅ […]
釣りと熱中症 一体どこまで熱くなるの、ジャパン。 炎天下、少し外に出るだけで汗が噴き出てくる猛暑が近年の日本を襲っております。 そんな真夏に外で釣りをするなんてもはやスーサイド。 屋根やクーラーなんてない釣り場。とにかく熱中症の対策をしないといけない […]
フラットシャッドベイツ リトルB テネシー州を拠点としていたルアーブランド、フラットシャッドベイツ。 フラットシャッドベイツはフラットサイドクランクブームの火付け役だったとかなんだとか。 そこらへんのことはよく知らないけれど(知りたい)、色々触ってみ […]
趣味は可能な限りエンジョイしたい。 楽しいバス釣りなのに、不快な気持ちになることも。 今日はKarl’s Bait & Tackleの記事 “You Don’t Own The Water Bro: Fis […]
早いもので6月も中旬。 2019年の半分が終わりました。 ということで今日は2019年、買って良かったバス釣り用品をまとめます。 セントクロイ モジョバス グラス610M 【セントクロイ】モジョバス、ターゲットクランカーでアメリカングラスを味わう。 […]
plotz lure pー3 WOBBLINGで出会ったplotz lureさんのp-flat7に続いて、pー3をGETしました。 シャローランニングなpー3。 あそこで使ってみたい!と頭に思い浮かんだフィールドがあり、我慢できずに買っちゃいました。 […]
DSTYLE SVSB 青木大介プロと言えば「フィネス」。 「フィネス」というワードと青木大介プロを引き離すことはできないでしょう。 そんな青木プロが送りだす沈む虫、SVSB。 SVSB、「フィネス」でした。 サイズ感 サイズは1.8インチ。 ビッグ […]
デプス ブルフラット ノンソルト ギル型ワームの定番ブルフラットにノンソルトタイプが登場しました。 塩を使ってないブルフラットということで、ノーマルに比べて「スロー」な使い方ができるノンソルトタイプ。 スローにできるということで、ちょっと気になり手に […]
ダイワ クロノス651LB シマノがゾディアスという、ロッド市場を揺るがすコスパシリーズを出したその後、ダイワから対抗馬(?)として発表されたクロノスシリーズ。 ゾディアスとは違ってガイドがSiCだぜ!というのが特徴のひとつとして話題になったり。 そ […]
13 Fishing SCAMP 1.5 13 Fishingがルアーも製造販売するようになった、というのを知ったのはいつだったか。 クランクベイト出るかなーなんて思ってたのですが、やっぱり出ました。 ずんぐりむっくり系のSCAMP1.5。 「SCA […]