ゲーリーのティーズワームは馴染みの無い世代です。ツリラクです。
ゲーリーヤマモト ティーズワーム
ゲーリーヤマモトの前ブランドの「ツインティーズ」が出していたというティーズワーム。
このワームのテールを切って使ったらめちゃめちゃ釣れた、というのが「カットテール」の始まりという話を聞いたことがあります。
現在「ティーズ」という名のついたモデルは無くなっているのですが、「ワーム」というカーリーテールは今も製造販売中。
「ワーム」とは見た目そっくりですが、ちょっと違うティーズワーム。
手にとって見てみます。
ミミズっぽさ
よりミミズっぽいのがティーズワーム。
フリックシェイクみたいというか、フリックシェイクがティーズワームみたいといった方が正しいですね(笑)。
手持ちのティーズワームがなくなったら、代わりになるのはフリックカーリーかな。
カーリーしたテール
くるくるのテールです。
バリがしっかり取れてないのも釣れる秘訣?!
処理がどうっていうクオリティうんぬんに文句は全くありません(笑)
このテールがスイミングやフォールでピロピロ。
バスの視覚にアピールしてくれるんですね。
ちなみにこのテールには“Twin Ti’s T’s”という文字が入ってます。
上手く写真に写すことができず申し訳ないです・・・。
ゲーリーブランドでも、かつての金型で作ってたんですかねφ(..)”
ノンソルト
自分が手にしたこの真っ赤なティーズワームはノンソルト仕様。ソルトインももちろんあります。
ノンソル仕様のゲーリーワームも好きなワタシ。
カットテールのモーニングドーンのノンソル(限定だったような)がお気に入りで、アクションいれながら泳がすとまんまベイトフィッシュ!っていう動きが見れます。
このティーズワームがどうかはまだ使っていないのでわかりませんが、きっとたまらない動きを見せてくれるはず!
リグと使い方
ティーズワームをどんなリグで使うかですが、なんでも大丈夫なワームなのは想像に容易く。
クラシックにジグヘッド。
そしてネコリグやダウンショット、テキサスも。
スプリットショットも忘れちゃいけないですよね。
ノンソルトの浮力を活かして、色々できますね♪
ボトムならネコリグ、ちょっと浮かせたかったらダウンショットやスプリットショット。ジグヘッドで巻いてもよし。
勉強になるぞ!!
個人的な話ですが、スプリットショットで川の本流をドリフトさせて使おうかなと思ってます。
まとめ
なんでもできちゃうワーム、ティーズワーム。
みみずライクなゲーリーワーム、黄色いお店にあったらおひとつ如何でしょうか。
ここまでお読み頂きありがとうございました!
Thank you for reading!