- 2020年7月2日
US DAIWAからビッグベイト&アラバマ用のタトゥーラ300がデビュー。
DAIWA TATULA 300 USダイワから「ビッグベイト用」といっても過言ではない、タトゥーラが登場します。 Just when you thought the in-demand Tatula reel family couldn’t get […]
DAIWA TATULA 300 USダイワから「ビッグベイト用」といっても過言ではない、タトゥーラが登場します。 Just when you thought the in-demand Tatula reel family couldn’t get […]
DAIWA TATULA CT ICAST 2020がキャンセルとなった今年、USダイワのページで新たなモデルが発表となりました。 その中のひとつがタトゥーラCT。 コンパクトなタトゥーラ、タトゥーラCTがリニューアルです。 The TATULA C […]
USダイワの【タトゥーラ】スピニングロッド、「ロクテンミディアム」行ってみた。 「ロクテンミディアム」というと、ベイトロッドの「スタンダード」的番手ですが、スピニングロッドにおいてはどうなんだろう。 ということと、USダイワプロダクツにちょっと興味が […]
20レブロス インプレ。お手頃価格帯の最強スピニングリールか。 ダイワが送る、ハイコスパスピニングリール、レブロス。 2020年、レブロスがLT(軽くてタフ)化してリニューアルとなりました。 20レブロスでソルトをやってみようかな、ということで250 […]
17タトゥーラSV TW レビュー。SVスプール普及機はさすがでした。 17タトゥーラSV TWが世に出たとき、この価格帯でこの実力ってホントにダイワさん良いんですか、なんていう声をよく耳にしました。 ずーっと気になっていた17タトゥーラSV TW。 […]
20タトゥーラ SV TW インプレ。ダイワの本気が感じられる満足リール。 正式には20タトゥーラSV TWなのか19タトゥーラSV TWなのか、そこがちょっとよくわからないけれど、モデルチェンジとなったタトゥーラSV TW。 見た目カッコいいやん、 […]
19タトゥーラ SV TW 2019年ラスト、ダイワがぶっこんできました。 新しくなったタトゥーラボディにSVスプールを搭載した、19タトゥーラSV TWが登場です。 コースタルSV TW アメリカのフィッシングショーICAST2019でお披露目にな […]
ダイワ スティーズ ネコストレート5 スタンダードなネコリグ用ストレートワームを目指して生まれた、スティーズ ネコストレート。 コスパだけじゃなく、実釣におけるパフォーマンスも高いダイワ印のストレートワームが今回のテーマです。 今回選んだのは比較的汎 […]
ダイワ タイニーピーナッツDR 色々あるピーナッツシリーズ。小さいモデルのピーナッツ、タイニーピーナッツのDRを追加しました。 以前、プチピーナッツとタイニーピーナッツどう違うのっていう記事を書いたのですが、タイニーピーナッツのDRがなかったのでそこ […]
ピーナッツシリーズの小さい子 もともとは舶来のクランクベイトだったというダイワのピーナッツ。 星の数ほど売れた、売れている名作クランクベイトです。 そのピーナッツにはデカピーナッツという大きいサイズのものや、タイニーピーナッツという小さいモデルもあり […]