- 2019年12月23日
20タトゥーラ SV TW インプレ。ダイワの本気が感じられる満足リール。
20タトゥーラ SV TW インプレ。ダイワの本気が感じられる満足リール。 正式には20タトゥーラSV TWなのか19タトゥーラSV TWなのか、そこがちょっとよくわからないけれど、モデルチェンジとなったタトゥーラSV TW。 見た目カッコいいやん、 […]
20タトゥーラ SV TW インプレ。ダイワの本気が感じられる満足リール。 正式には20タトゥーラSV TWなのか19タトゥーラSV TWなのか、そこがちょっとよくわからないけれど、モデルチェンジとなったタトゥーラSV TW。 見た目カッコいいやん、 […]
19タトゥーラ SV TW 2019年ラスト、ダイワがぶっこんできました。 新しくなったタトゥーラボディにSVスプールを搭載した、19タトゥーラSV TWが登場です。 コースタルSV TW アメリカのフィッシングショーICAST2019でお披露目にな […]
ダイワ スティーズ ネコストレート5 スタンダードなネコリグ用ストレートワームを目指して生まれた、スティーズ ネコストレート。 コスパだけじゃなく、実釣におけるパフォーマンスも高いダイワ印のストレートワームが今回のテーマです。 今回選んだのは比較的汎 […]
ダイワ タイニーピーナッツDR 色々あるピーナッツシリーズ。小さいモデルのピーナッツ、タイニーピーナッツのDRを追加しました。 以前、プチピーナッツとタイニーピーナッツどう違うのっていう記事を書いたのですが、タイニーピーナッツのDRがなかったのでそこ […]
ピーナッツシリーズの小さい子 もともとは舶来のクランクベイトだったというダイワのピーナッツ。 星の数ほど売れた、売れている名作クランクベイトです。 そのピーナッツにはデカピーナッツという大きいサイズのものや、タイニーピーナッツという小さいモデルもあり […]
ダイワ スティーズペンシル60F ペンシルベイトってイマイチ人気が???なルアーなような。 でもそんなムードを吹き飛ばすような現代日本にどんぴしゃなペンシル、スティーズペンシルが気になっておりました。 今日のジャパンバスフィッシング的ペンシルベイトっ […]
イワ コースタル SV TW 中々にショッキングなブルーが特徴的なリールが登場しました。 名前はダイワのコースタルSV TW。 ニュータトゥーラベースと思われる(スティーズとそっくりすぎません??)このコースタル。 19タトゥーラにSVスプールが・・ […]
DAIWA TATULA ELITE タトゥーラ エリート USダイワから新たな「タトゥーラ」が登場です。 タトゥーラの名に「エリート」がついたニューモデル。 一体どんなリールなのかチェックしたいと思います。 特徴 USダイワ タトゥーラエリートに採 […]
ダイワ クロノス651LB シマノがゾディアスという、ロッド市場を揺るがすコスパシリーズを出したその後、ダイワから対抗馬(?)として発表されたクロノスシリーズ。 ゾディアスとは違ってガイドがSiCだぜ!というのが特徴のひとつとして話題になったり。 そ […]
ダイワ スティーズホグ 2.2 昨年テキサスのずる引きで魚を釣れてきてくれたスティーズホグ。 【スティーズホグ】一軍入りオールマイティホッグ。 兄貴分的サイズと弟分サイズが今年発表となり、スティーズホグに色んなサイズバリエーションが生まれました。 ま […]