- 2018年7月10日
フラッシュユニオンのスピードキラーの使いやすさと万能さ(スピード)。
フラッシュユニオンのスピードキラーを先日使い込んできました。 フラッシュユニオン スピードキラー 長さ 60mm 重さ 7.2g 潜行深度 MAX1.5m フックサイズ #8 藤木プロのフラッシュユニオンが送り出すプロダクツは間違いない説があるとかな […]
フラッシュユニオンのスピードキラーを先日使い込んできました。 フラッシュユニオン スピードキラー 長さ 60mm 重さ 7.2g 潜行深度 MAX1.5m フックサイズ #8 藤木プロのフラッシュユニオンが送り出すプロダクツは間違いない説があるとかな […]
スパイベイトは釣れる、という実感から追加で仲間入りさせたレアリス スピンベイト80。 今日は使ってみた印象を記していきたいと思います。 スピンベイト80 レアリスのルアーが地味に好きです。 リーズナブルな値段に、なかなか素敵なカラーリング、そして安定 […]
ボトムアップ&レイドジャパンからシャッドテール系が登場です。 ボトムアップ ヴァラップスイマー4.2 ボトムアップの商品使ってみたいなーと思いながらも今までなかなか出会えず。 このヴァラップスイマーは是非出会いたい!と思っています。 ヴァラップスイマ […]
川のスモールマウスバスフィッシング。 新しいエリアを発掘最中です。 一体どんなところに魚はいるのか、ノートしていきたいと思います。 必需品 PANIFREEX偏光レンズ メンズスポーツサングラス 超軽量UV400 紫外線 反射光 強光眩 […]
ダークスリーパーが密かに好きでした。 この世に出てきて即バイトしたものの、ロストびびって使えてませんでした。 久し振りに使ってみて、改めて惚れ直したので記事にしてみます。 メガバス ダークスリーパー お求め易い価格&キャッチーなパッケージ。 […]
Photo by Bassmaster クランクベイトにまつわる都市伝説。 そこにメスを入れようという記事がありました。 今日はBassmasterから、“Five crankbait fishing myths”を読んでいき […]
Photo by Bassmaster 子供とバス釣りしたい…。 パパバサーでもあるワタシの夢であります。 娘と釣りをしている、いつかの自分のために…という記事を今日は読んでみたいと思います。 Bassmasterから“Five tips […]
おかっぱりの「敵」。 そいつをどうにかすれば釣果がUPとかいうテーマではなく、気を付けないとつりどころじゃなくなる?!な「敵」について綴ってみたいと思います。 蚊 出典:Wikipedia やぶを漕いだり。 周りが山だったり。 おかっぱりバスフィッシ […]
世界で最も人気のある格安ベイトリールと言えば。なリールが本日のテーマです。 アブガルシア ブラックマックス 鉄板チープベイトリールは何かとアメリカ聞くと、多くのアングラーがブラックマックスと答える。 そんなイメージがアメリカのYouTube界には見受 […]
チープタックル大好きツリラクです。 シマノのオープンプライススピニングにニューフェイスがいるんですよね。 そいつの名前は「ネクサーブ」。 一体どんなリールなのか、ちょっと気になったのでチェックしてみます。 シマノ ネクサーブ シマノの低価格リールとい […]