- 2020年12月11日
【ダイソー】100均のメタルバイブ使ってみた。
ダイソー メタルバイブ 100均といえばのダイソーがルアーで本気だしてるー、ということで。 色々手に入れてみました。 今回はメタルバイブ。 使ってみてどんな感じだったのか、書いていきたいと思います。 シルバーのみ? カラーバリエーションがよくわからな […]
ダイソー メタルバイブ 100均といえばのダイソーがルアーで本気だしてるー、ということで。 色々手に入れてみました。 今回はメタルバイブ。 使ってみてどんな感じだったのか、書いていきたいと思います。 シルバーのみ? カラーバリエーションがよくわからな […]
【KDW】20メタニウム オフセットクラッチ装着してみた&ブラックについて語ってみた。 あのカケヅカデザインワークスのオフセットクラッチに、20メタニウムにもフィット!なバージョンがやってきちゃいました。ちょっとした仕様変更と共に。 ということで、今 […]
ガンクラフト ジョインテッドクロー128 説明不要の伝説的ビッグベイト、ジョインテッドクロー。ジョイクロの愛称で多くの人を虜にしたルアーですね。 その弟分にあたるダウンサイジングモデル、ジョイクロ128。 タックルを選ばないサイズ、重量となってます。 […]
ダイワ ドクターミノージョイントS 全長 自重 50mm 3g 子バスと遊べる場所に最近よく通ってるツリラクです。 ちっちゃいバスと遊ぶならトラウトに使われるプラグが楽しそうじゃん…。 ふとそう思い、家にあるレーベルのルアー達を引っ張り出してみたり。 […]
ジャッカル スリークマイキー90 全長 自重 90㎜ 10.4g JACKALLの川島プロ監修の「マイキーシリーズ」の新顔「スリークマイキー」。 そのスリークマイキーにはサイズが2種類ありまして、今回は小さいほうのスリークマイキー90を手にしてみまし […]
初バスとの出会い~初夏にやってきたアイツ~ 人生初バス釣れましたというネタは5億83回目で、もう皆さん飽き飽きしてるかもしれません。 こんにちは、ツリラックです。 やっと出会えた「初バス」ちゃん。 その思い出話をスーパーシンプルに記し、自分の釣り日記 […]
ニシネルアーワークス ビーツァM5 「ビーツァ」というルアーが「ヤバイ」というのは道具バサー道2年目くらいで目にしたり耳にしたり。 なかなか出会えないその「ビーツァ」。 しかし時はたち、Twitterのフォロワーさんの優しさによってついに出会えたその […]
アメリカのバス釣り用語。「ジャンクフィッシング」とは。 「ジャンクフィッシング」なる言葉が、アメリカのバスフィッシングシーンにはあるのですが。 ちょっとその意味が分からないでおりました。 今日はKarl’s Bait & Tack […]
Fiend Balsa Crankbaits The Alien 自重 全長 5/16oz 2inc Fiend Balsa Crankbaitsというハンドメイドルアーメーカーをまったく存じ上げず、ただただジャケ買い。 見た目に惚れてebayでポチ […]
スコーピオンの5ピース、ベイト&スピニングゲットしてみた。 パックロッドがちょっと楽しいぞ、とハマりはじめたツリラク。 スコーピオン1652R-5でその世界にエンターしてました。 すると今度は、スピニングモデルが欲しい…となりまして、色々探し […]