- 2018年7月27日
【沈虫】裏技的アレとソレの組み合わせ【フラッシュJ】
あのルアー、こうやって使うとヤバイよ。 そんな組み合わせがあるということで実際にやってみました。 忍虫×ネイルボム レアリスの忍虫はエラストマー素材でできた、水面虫パターン系ルアーです。 この忍虫を、ジグヘッド(オフセットタイプ)に装着して沈めよう! […]
あのルアー、こうやって使うとヤバイよ。 そんな組み合わせがあるということで実際にやってみました。 忍虫×ネイルボム レアリスの忍虫はエラストマー素材でできた、水面虫パターン系ルアーです。 この忍虫を、ジグヘッド(オフセットタイプ)に装着して沈めよう! […]
フラッシュユニオンのブレーデッドジグ、フラッシュジャンパーを使ってきました。 フラッシュユニオン フラッシュジャンパー 自分のような釣り下手が使っても使いやすいプロダクツが多い印象のフラッシュユニオン。 藤木さん渾身のブレーデッドジグということで、期 […]
バンタム、待望のスピナーベイト「スウェジー」。 こちらをちょっと使ってきました。 バンタム スウェジー 今年のフィッシングショーで出会ったスウェジー。 山木さんから色んなお話をしていただきました。 太さが変わるアームに、ヘッド下部につい […]
ディスタイルのニューカマー、マイティーストレートを使ってきました。 DSTYLE MIGHTY STRAIGHT ディスタイルの3.8インチ一口ストレートワーム、マイティーストレート。 久しぶりの短時間釣行で、久しぶりフィッシュをプレゼントしてくれま […]
Photo by Bassmaster スーパーホットなサマー。 効果的なメソッドの一つに「ロングワーム」があるよということで、Bassmaster.comからケヴィン・ヴァンダムの記事“Time to consider big worm […]
スプリットショットリグ。 バス釣りをはじめた頃、まずこれでワームの釣りをやってみました。 時代遅れなんてことはない、と最近ハマっているスプリットショットリグを改めて見直してみたいと思います。 スプリットショットリグとは スプリットショットリグは、ガン […]
以前こんな記事を書きました。 一本買うと今なら二本目が無料で!的なロッド登場!?KastKing Perigee IIとは何者なのか 1本買うと、もう1本ついてくる的なロッド、ペリジー。 カストキングという、格安釣具を製造 […]
カルカッタコンクエスト50が大好きというお話です。 シマノ カルカッタコンクエスト50 軽いものをより気持ちよく、より遠くに飛ばすなら、他の選択肢がたくさんある今日。 カルカッタコンクエストのBFSなるモデルもあるなかで、かつては軽いものを扱うのが得 […]
バックパッカーをやってた時。 “Same same but different”とタイで声をよくかけられました。 プレステそっくりなものを指さして、「同じ同じ、ちょっと違うけど買ってよ」と。 そんな、「セイムセイムバットディフ […]
アブガルシアからマイクアイコネリモデルのレボが登場です。 アブガルシア レボ IKE アイクの名がついたレボが登場です。 マイクアイコネリのツイッターでは大分前に一度お披露目となっていたこのモデル。 いよいよオーダー開始となりました。 オーロラなカラ […]