- 2020年1月31日
【ワークマン】イージスの防寒レインジャケットPERFECTがおススメな件。
【ワークマン】イージスの防寒レインジャケットPERFECTがおススメな件。 レインジャケットはコスパのいいワークマンプロダクツを使いつぶす、そんなワタクシ。 透湿レインスーツSTRETCHを使用してきましたが、こちら防寒という性能はありません。 バイ […]
【ワークマン】イージスの防寒レインジャケットPERFECTがおススメな件。 レインジャケットはコスパのいいワークマンプロダクツを使いつぶす、そんなワタクシ。 透湿レインスーツSTRETCHを使用してきましたが、こちら防寒という性能はありません。 バイ […]
mibro グッピー110 自重 全長 フック 18g 110㎜ ♯4 独特なシェイプにクールなフェイスが魅力的なミノー、グッピー110。 釣りフェスティバルにて、mibroの塚本さんからグッピー110の色んなお話をお伺いしました。 グッピー110の […]
自作ハネモノを再塗装したり、というちょっとした日記。 ちょっとした制作日記的記事です。 たまには日記的な記事もいいかな、という感じでフリースタイルな感じで今日は進めていこうと思います。 ハネモノGP 雄蛇ヶ池 蛇の道は蛇のつかじーさんが Twitte […]
【20タトゥーラSV TW】ベアリング追加カスタムの仕方と効果について。 本当にトラブルが少なく、かつ軽量なルアーも投げられてしまうハイパフォーマンスリール、20タトゥーラSV TW。 この20タトゥーラSV TWにベアリング追加できるところは追加し […]
釣りフェスティバルで気になった2020年新製品まとめ。 釣りフェスティバルには、もう本当に多種多様かつ魅力的なアイテムがいっぱい並んでおりまして・・・。 どう記事にしようか悩むレベル。 とりあえずもうランダムに、気になったものをピックアップして紹介し […]
20レブロス インプレ。お手頃価格帯の最強スピニングリールか。 ダイワが送る、ハイコスパスピニングリール、レブロス。 2020年、レブロスがLT(軽くてタフ)化してリニューアルとなりました。 20レブロスでソルトをやってみようかな、ということで250 […]
20メタニウムと20SLX DC。MMギアやDCブレーキの裏話とか。 釣りフェスティバルにて、2020年の新機種、20メタニウムと20SLX DCを触ってきました。 簡単ではありますがレポートします。 20METANIUM 軽いのに巻き心地はカルカッ […]
20ゾディアス、170M-G2と167M-Sという番手の裏側。 2020年リニューアルとなったゾディアスシリーズ。 そのゾディアスシリーズについて、あれやこれや黒田健史プロから直接お話を伺ってきました。 20ZODIAS 170M-G 初代ゾディアス […]
20メタニウムが登場したから19アンタレス投げてきた。 20メタニウムが登場ということで、なかなかにバスアングラー界隈はザワザワしているんじゃないでしょうか。 20メタニウムのスペックや詳細はここでは書きませんが、真鍮ギアにコアソリッドボディ採用なの […]
20ゾディアス登場。変更点と気になる番手をまとめてみる。 黒田健史プロのブログからお借りしました ゾディアスが2020年、リニューアル!という情報がついに解禁となりました。 開発に携わっていた黒田プロの記事を読んでいただければそれでOK、と思います( […]